第63回静岡ホビーショー出展報告
- カテゴリ: 新着情報 ご報告
去る5月14日から18日まで開催されました全国最大規模の模型イベント
「第63回静岡ホビーショー」が幕を閉じました。
今回は事前予約が3日で満員御礼となってしまうほどの人気ぶり!
会場には連日たくさんのお客様がご来場となりました。
【業者日】
業者日は連日全国からたくさんの販売店さんや関係者の方がご来場。
弊社商品のこだわりをお伝えするだけでなく、みなさんに刃物のお悩みなどたくさんお話をいただきました。
また、動画チャンネルをお持ちのショップさんやyoutuberさんの取材にも対応。
各チャンネルにて配信しただいております!
ミヤケ模型さん https://www.youtube.com/watch?v=BfiflNLikP4
吉本プラモデル部さん https://www.youtube.com/watch?v=bDnS_H1E314
ミヤケ模型さんと吉本プラモデル部アイバーさんに取材を受ける様子
小中高校生招待日
中日の小中高校生招待日はイニシャルはんこ押し体験を実施。
はんこはやっぱり大人気。
開始からほぼノンストップで200人くらいを相手に怒涛の押し体験を実施。
部材がなくなりやむなく終了!
たくさんのこどもたちに楽しんでいただきました。
一般公開日
今年、弊社ブースでは今までにない企画をご用意。
まずは17日、一般公開日初日に吉本プラモデル部副部長のグッチーさんに
彫刻刀を使った制作実演をご披露いただきました!
開始も早々に、事前告知をご覧いただいたお客様がブースに詰めかけます。
「動画いつも見てます!」「新生吉本プラモデル部応援してます!」など
嬉しいお声がけもたくさんいただきました。
ブースは常にこんな状態。手元をモニターに映し出し、的確な解説をするグッチーさん
グッチーさんが編み出した、主に「印刀」を使った段々の造形の様子。新しい商品のヒントにも…?
グッチーさんは模型店で店員さんのお仕事もされており
商品説明はさることながら接客態度も素晴らしく
弊社の期待を超える働きっぷりをご披露いただきました!
今回初めてホビーショー限定商品をご用意。
それが1.5mm彫刻刀3本組の「Gorin」です。
10セット限定販売でしたがうわさを聞き付けたお客様が
スタートから購入され、ご好評を得ました。
中にはグッチーさんにサインをお願いされる一幕も!
グッチーさんには快くご対応いただきました。
メーカーの働きとして、お世話になっているモデラーさんの横をつなげるのも大事なお仕事。
普段接触のない凄腕モデラーさんたちを引き合わせ、ご縁を広げさせていただきました!
プロフィニッシャー村上圭吾さん×怪物屋吉尾正高さん×プロモデラー長徳佳崇さん
今後なにか展開があることを想像するだけでワクワクします!
ブースには珍しいお客様も~
コスプレイヤーのガンドくんと、お隣は…イシ〇カ先生?
ガンドくん(https://x.com/gohanrice_gohan)
イシ〇カ先生(https://x.com/neo38257950)
いや、石坂先生とは写真撮ったな…
あ、これだこれ
模型クラブろうがんず主催の、石坂浩二先生!
いつもありがとうございます!!
といった感じで今年も盛りだくさんの内容の一週間でした!
今年もたくさんのご来場とご縁に、心から感謝申し上げます。
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 第63回静岡ホビーショー出展報告去る5月14日から18日まで開催されました全国最大規模の模型イベント 「第63回静岡ホビーショー」が幕を閉じました。 今回は事前予約が3日で満員御礼となってしまうほどの人気ぶり! 会場には連日た…
- 2025レザーフェスティバル姫路に出展してきました。今年も革工芸フェアに出展してきました。 昨年に続いて2回目の参加となりましたが、 今回はブースを2小間に拡大し絶好のロケーションで出展いたしました。 当日は雨の予報でしたが、幸いにも両…
- 我が家の手作り年賀状パネル2025を作成しました大変遅くなりましたが、今年弊社に届きました お客様からの年賀状パネルを作成しましたので公開いたします! 今年は初めてキカイが作成に携わりました! 年々減少傾向となっている…
- 大阪教材フェスティバル2025出展報告去る2月下旬、大阪にて学校教材関連メーカーによるクローズドイベント 「大阪教材フェスティバル」に参加してまいりました。 このイベントは各社新しい教材を展示、またワークショップを通して 主に学…
- メラニーさんの三木訪問の件が新聞に掲載されました10月末から11月頭にかけまして、2週間ほど来日をされていた アメリカの木彫家でデザイナーのMelanie Abrantes(メラニー)さん。 1週間ほど東京に滞在されたあと、本州を横断しながら観…
- メラニーさんの木彫ワークショップが開催されましたアメリカ在住の木工職人であり木彫家・デザイナーとして活躍し 弊社刃物をご愛用頂いております、メラニーさん。 去る10月26日、赤羽文化センターにて彼女が講師を勤め 木彫スプーンワークショップを開…
- 第60回DIYショー無事終了。新商品コンテスト結果はいかに!先日行われました第60回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2024。 台風に見舞われ天候が心配されましたが、何とか3日間最後まで開催し 大きなトラブルもなく幕を閉じることが出来まし…
- 模魂刀が三木金物ハードウエア―賞金賞に選ばれました!道刃物本社がある兵庫県三木市で毎年開催されます 新規性とデザイン性に優れた商品に授与される名誉ある賞 「三木金物ハードウエア賞」の金賞に 吉本プラモデル部さんとのコラボ商品「模魂刀」が選ばれまし…
- 北海道新聞に掲載されました5月末に北海道にお邪魔して数日後、お世話になったkodamadoさんから嬉しいお知らせが。 なんと、先日行ったワークショップの模様が北海道新聞に掲載された、とのこと! こちらが記事になります。…
- 北海道八雲町の木彫り熊100周年イベントに参加しました。今年はなんと、北海道八雲町の木彫り熊が生まれて100周年! その記念事業として、八雲町にある木彫り熊ショップ 「kodamado」さんを中心として、クマまつりが開催されております。 …