道刃物ニュース VOL.96 第42回 日本ホビーショーに出展いたします!
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018.03.09━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.96
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
今回のメニューはこちらです。
1.第42回 日本ホビーショーに出展いたします
2.ゴムハン商品新発売3アイテムのご紹介です
3.道刃物ホームページ「入門編」リニューアルしました
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃第42回 日本ホビーショーに出展いたします
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例、ハンドクラフトの祭典
「日本ホビーショー」が今年も行われます。
今年のテーマは『ロマンチック』。
毎回テーマには困ってしまいますが。。。(笑)
弊社ならではのロマンティックな企画を考えたいです。
今年の道刃物ブースでのワークショップは、
本格的なてん刻制作をご体験頂きます。
アートワールド共有ワークショップエリアで毎年人気のてん刻。
今年はそれを弊社ブースにて、講師をゲストにお招きし
じっくりとてん刻制作をご堪能頂きます。
是非ご参加ください。
また、その共有ワークショップエリアでもてん刻のほかに
消しゴムはんこの体験を開催予定。
盛りだくさんの内容となります。
詳細はまた追ってご連絡いたします。
店頭にはハイス彫刻刀をメインに、この一年で発売した新製品を展示いたします。
直接手に取って頂けたら嬉しいです!
日時:2018年4月26日(木)~28日(土)
会場:東京ビッグサイト4~7ホール
道刃物ブース:I-18(アートワールド内)
ブログはこちら(過去レポも是非ご一読ください)
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ゴムハン商品新発売3アイテムのご紹介です
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消しゴムはんこ関連商品を立て続けに発売いたしました。
3アイテムのご紹介です。
1、丸ゴムコルクセット
Φ38mmの丸いゴムに、ピッタリサイズの円錐台コルクの持ち手がセット。
ゴムの丸加工や持ち手の制作は手間のかかるものですが
この商品は初めからきれいに丸く形取られておりますので
すぐに作品制作に取り掛かれます!
(サイズはΦ38mmのみとなります)
2、吸水コースター
セラミック製の吸水コースター。
グラスの結露をグングン吸い取ってくれます。
はんこを押してデコレーションが可能です。
紙製と違い、水を吸ってもインクが滲みにくいです。
3、ハコデキット
お手軽に自分だけの箱が作れるキットです。
必要なのはセロテープだけ。
合わさりもしっかりと考えてあり、また紙もしわになりづらいので
プロが作ったようなきれいな箱が作れます。
サイズは名刺が入るカードサイズとペンケースサイズをご用意。
この新しい商品でますます消しゴムはんこが楽しくなること間違いなし。
教室やワークショップなどでも是非ご活用ください。
ブログはこちら
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃入門編リニューアルいたしました
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでの道刃物ニュースにて配信いたしました
「彫刻刀の豆知識」シリーズ。
この度、前のホームページからそのままの状態だった
道刃物ホームページ内の入門編に、その内容を転載。
加筆修正を加えリニューアルいたしました。
以前にもまして細かく彫刻刀を説明しております。
入門編なので基本的な刀のみの掲載ですが
彫刻刀選びの参考に是非ご覧ください。
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/page1
また、彫刻刀に関してのご質問も常時受け付け中です。
内容によってはまた「豆知識」として取り上げさせて頂くことも。
あらかじめご了承ください。
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/form
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
最近ぐっと春めいてまいりました。
風呂上りもだいぶ楽になってきましたね(笑)
しかしながら気温の差が激しいので、体調には気を付けたいです。
本日9日はサンシャイン池袋にて「JAWA-SHOW」が開催中。
道刃物工業も出展しております。
10日に同会場にて開かれます「TOKYO画材ショー」は一般の方のご入場が可能。
内容的には見本市なので展示商品はそれほどありませんが
新作の展示が多いので、画材文具好きの方は楽しいイベントとなっております。
是非ご来場ください。
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- オウンネーム・ハイス彫刻刀セット、販売開始しました。よくゴルフボールやペンなどで見られます「オウンネーム」。 ゴルフボールは自分の識別用に手描きでマークやサインを入れるようですが 日本のゴルフショップではある一定の金額以上のゴルフボールに対し サ…
- 道刃物ニュース購読方法について ここのところ、道刃物ニュースへの不審な登録が相次いでいたため 下記道刃物ニュース登録ページの機能を停止しております。 (2段階認証画面に移ろうとしたところでダミーページに飛びます) ht…
- 能面展のお知らせ ~第43回 面友会能面展~能面展のお知らせです …
- 我が家の手作り年賀状パネル2025を作成しました大変遅くなりましたが、今年弊社に届きました お客様からの年賀状パネルを作成しましたので公開いたします! 今年は初めてキカイが作成に携わりました! 年々減少傾向となっている…
- EZケアーで「刃磨き習慣」! レジュメ公開しましたご好評いただいております彫刻刀簡易研ぎ器「EZケアー」。 そちらを利用する際のレジュメをまとめ、弊社サイトに公開いたしました。 これまでの刃研ぎで使用されている砥石との比較や …
- 大阪教材フェスティバル2025出展報告去る2月下旬、大阪にて学校教材関連メーカーによるクローズドイベント 「大阪教材フェスティバル」に参加してまいりました。 このイベントは各社新しい教材を展示、またワークショップを通して 主に学…
- 木版画展のお知らせ ~2025版種別木版画の魅力~中央区日本橋のギャラリーKanonさんにて木版画の作品展が行われます。 …
- 第15回レザーフェスティバル in姫路に出展します!3月末に開かれるレザーイベント 「第15回レザーフェスティバル」に出展いたします。 去年に続き2回目の出展となります。 今回もレザークラフト用の刃物(ボスハンナイフ、角丸など)に特化…
- 木版画作品展のお知らせ ~湯浅克俊 個展「夜と霧の明け渡る日に」~版画家・湯浅克俊さんの個展「夜と霧の明け渡る日に」 が大阪で開催されます。 …
- 道刃物新聞VOL.2を発刊しました(3年ぶり…汗)道刃物新商品情報として発刊した道刃物新聞VOL.1。 あれからなんと3年の月日を経て、この度VOL.2が発刊されました。 遅くなりましてすみません汗。 pdfはこちら→ 道刃物新聞2025 …