ミニハイスケアーグレードアップパーツ 「高密度バフ」を発売いたしました
- カテゴリ: 新着情報 商品情報・豆知識・道刃物のこと
この度、彫刻刀研ぎ機ミニハイスケアーのグレードアップパーツ
「高密度バフ」を発売いたしました。
バフが高密度であることから得られるメリットとしては
・青棒のノリが濃い→仕上がりのきめが細かい
・バフ自体の型崩れがしにくい→寿命が長い
・バフの形状が変化しにくい→刃先が丸ッ刃になりにくい
といった点が挙げられます。
ラインナップとしてはまず、平たい「白バフ」。
刃表の仕上げはこちらで行います。平らな彫刻刀(平刀、印刀)の刃裏のカエリ取りもこちらで。
次に三角の内側用、カエリ取り用の「角バフ」。
既存の角バフよりも形状変化にも強いので長い期間三角の内側磨き用にお使い頂けます。
三つめは小径の丸刀内側用、カエリ取り用の「小丸バフ」。
既存丸バフは4.5㎜以上のものしか対応しませんが、小丸バフは3㎜以下の丸刀の内側にもフィットします。
また既存丸バフよりも直径が小さいため、丸スクイの内側にもお使い頂けます。
以上3種類のラインナップになります。
高密度となるため単価は高めではありますが、極力刃先を丸くしたくないという方や
軽く当てて刃先を直したいという方にオススメです。
下記、使用比較した動画を作成いたしましたのでご覧ください。
使用した差ですが、正直微妙な差です。
しかし、この微妙な差が切れ味に作用してくるんですよね。
長く使えば使うほど、その差を感じてくることと思います。
お手持ちのミニハイスケアーのグレードアップに是非ご検討ください!
購入ページはこちら → 高密度バフ
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- ギムネピンバイスにスポットを当ててみました発売から久しい、隠れた名品「ギムネピンバイス」のご紹介です。 ギムネピンバイスはかつて、ある仏師の先生のご要望を受け 販売を始めた穴あけ用の工具です。 ギムネというのは元々「GIMLE…
- EZケアー専用・シャープニングクロス単品販売開始いたしました!彫刻刀簡易研ぎ機・EZケアー®ですが おかげさまでたくさんの方にご愛用いただいております。 一般のお客様はもとよりプロの方からもその有用性を認めていただいております。 さて、そんなEZケアーです…
- ゴールデンウイーク期間の営業のお知らせ2025年のゴールデンウィークですが、三木本社と東京営業所カービーは 下記のようなスケジュールになります。 三木本社 東京営業所CARVY CARVYでは4月26日の土曜日…
- 【注意喚起】ひよっこ鎌の模倣品にお気をつけください!この度、弊社で販売している園芸用鎌「ひよっこ鎌」の模倣品が海外で発見されました。 以下は正規品と模倣品を比較した画像です。 正規品との比較 ・刃の作りが模倣品は…
- 彫刻刀の保護に!「レザーカバー」発売しましたこの度、彫刻刀保護用具「レザーカバー」を発売いたしました。 サイズは内寸で幅35×長さ150mmほど。 刃幅24mm程度のものまではカバーすることが出来ます! 版画刀や…
- オウンネーム・ハイス彫刻刀セット、販売開始しました。よくゴルフボールやペンなどで見られます「オウンネーム」。 ゴルフボールは自分の識別用に手描きでマークやサインを入れるようですが 日本のゴルフショップではある一定の金額以上のゴルフボールに対し サ…
- EZケアーで「刃磨き習慣」! レジュメ公開しましたご好評いただいております彫刻刀簡易研ぎ器「EZケアー」。 そちらを利用する際のレジュメをまとめ、弊社サイトに公開いたしました。 これまでの刃研ぎで使用されている砥石との比較や …
- 道刃物新聞VOL.2を発刊しました(3年ぶり…汗)道刃物新商品情報として発刊した道刃物新聞VOL.1。 あれからなんと3年の月日を経て、この度VOL.2が発刊されました。 遅くなりましてすみません汗。 pdfはこちら→ 道刃物新聞2025 …
- あけましておめでとう2025!今年の年賀状あけましておめでとうございます。 今年の年始は大変穏やかにスタート出来ましたね! (去年が激しすぎた、というのもありますが…) 道刃物本社がある三木からの初日の出の模様です。 仕事…
- 年末年始休業のお知らせ 年末年始業務についてのお知らせです。 期間:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日) 年内出荷:12/24(火)午前中までの受注分は12/25(水)の発送。 12/25(水)以…