あけましておめでとう2025!今年の年賀状
- カテゴリ: 新着情報 商品情報・豆知識・道刃物のこと
あけましておめでとうございます。
今年の年始は大変穏やかにスタート出来ましたね!
(去年が激しすぎた、というのもありますが…)
道刃物本社がある三木からの初日の出の模様です。
仕事始めの本日、社員一同が揃い、新年のご挨拶を東京と三木をつないで行いました。
今年の思いを述べ、襟を正しました。
さて、今年の道刃物年賀状ですがこれまでの慈恩寺十二神将が
去年で一巡(コンプリート)したため、キカイの年賀状制作はおやすみ。
変わりまして、キカイの奥さんであるひとみさんに制作いただきました。
今回の年賀状 乙巳 十干:乙 木の弟 草花 十二支 巳:季節は立夏 夏の始まり
乙巳:60干支の42番目
一つの大きな周期が終わり次の新しい周期へ向かう、終わりから始まりへの移行期にあたる。
蛇:脱皮による再生と変化、新たな命の誕生
ミント:ちょうど立夏にどんどん元気に成長する植物。
また生命力がとても強く、地上部を切っても地下茎でどんどん繁殖していく。
この強さと蛇の再生を合わせました。
ミントを輪にしたのは、終わりと始まりは繋がっているということを表現。
弁財天の使いである蛇は金運アップの象徴であり、金色で捺しました。
また、蛇は龍と共に水難災難を除ける守護神として祀られていることがあるため
「謹賀新年」の文字を水色で表現しました。
ということで、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- あけましておめでとう2025!今年の年賀状あけましておめでとうございます。 今年の年始は大変穏やかにスタート出来ましたね! (去年が激しすぎた、というのもありますが…) 道刃物本社がある三木からの初日の出の模様です。 仕事…
- 年末年始休業のお知らせ 年末年始業務についてのお知らせです。 期間:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日) 年内出荷:12/24(火)午前中までの受注分は12/25(水)の発送。 12/25(水)以…
- 道刃物工業の製造の様子を動画にしていただきましたさまざまな製品の製造工程を動画で紹介するチャンネル「製造マニア」。 この度、弊社の彫刻刀の製造工程を取り上げていただきました。 さっそくご覧ください! 弊社公式チャンネルでも製造工程の…
- ミニハイスケアーR&2セットを販売いたしました彫刻刀の仕上げを全部研ぎ機で完了させたい! とはいえ、砥石などの付け替えをいちいち行うのはめんどくさい。 というニーズにお応えいたしまして、道刃物工業では 「研ぎ機」と言えばお馴染みの仕上げ専用…
- 道刃物工業ふるさと納税参加のお知らせ道刃物工業は兵庫県三木市の『ふるさと納税』に参加しています! 弊社工場で職人たちが丹精込めて製造した刃物たちを 是非ふるさと納税の返礼品としてお選びください。 ページはこちら ふるさと…
- EZケアー レビューキャンペーン行います!こちらのキャンペーンは10/17で終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 EZケアーレビューキャンペーンを行います!! 5月の発売からご好評頂いております簡易研ぎ台EZケアー…
- 彫刻刀簡易研ぎ台『EZケアー』販売を再開いたしました。 大好評につき長らく欠品しておりました 彫刻刀簡易研ぎ台『EZケアー』ですが ようやく販売を再開いたしました。 お待たせいたしまして申し訳ございません! ご購入はこちらのページからお願いいた…
- 小細工のみ アウトレット販売のお知らせ2021年のカタログを最後に掲載を取り下げました小細工のみを アウトレット品として特価にて販売開始いたします。 小細工のみはいわゆる「手のみ」で、叩かず手で使うのみ。 先出の長い刃先で入…
- 道太郎LINEスタンプが出来ました!去る8月24日、「道太郎LINEスタンプ制作委員会」として 弊社マスコットキャラクターの『道太郎くん』のLINEスタンプの元となる 16種類の表情のイラストを描画する様子をインスタライブでご覧頂き…
- 彫刻刀ロールケースに短柄用が登場しました彫刻刀ロールケースに、この度新たに短い彫刻刀 「彫刻刀布ケース(短)7本組用」を発売しました。 対応刃物はキャップを付けた状態で全長170mm以下のものになります。 版画刀、モデレッジ、…