『2024三木金物まつり』が無事終了しました
- カテゴリ: 新着情報 展示会・実演情報
フルスタイルでは4年ぶりの三木金物まつりが無事終了しました。
天候にも恵まれ、会場の中も外も熱気に包まれました。
スタート9時なのにすでに会場外は行列ができており、
今年は出展者も増えて、各社自慢の刃物や道具を陳列し、熱弁をふるってました。
また工業組合青年部による恒例の金物鷲がセンターにどーんと!!
スペースをあけて周りを囲むように各社が配置。このスタイルはなかなか良いですね。
弊社は彫刻刀専門メーカーとしてただ販売するだけでなく
いろんな刃物を試し彫りできるスペースを作り、ネットやお店ではできない空間を演出。
全体をみてみると今年はカトラリーが大人気でした。特にフックナイフやカービングナイフ、豆鉋など
ある程度商品を持参したにもかかわらず、SOLDOUTなど。
海外のお客様も戻ってきており、韓国で木工をしている方や遠くはイスラエルの方などもお見えでした。
国内では九州や東京など泊りがけでこの日の為に来場されている方もお見受けしました。
我々が出展しているイベントでは一番歴史が古い、三木金物まつり。
三木市が総力をあげてイベントを盛り上げてくれており、SNSベタな我々ももっと発信しつづけて
こんな田舎まで来ていただけること自体が感謝すべきことなので
来場すると絶対得したと思わせるイベントになるように心がけたいと思います。
by 田中
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 『2024三木金物まつり』が無事終了しましたフルスタイルでは4年ぶりの三木金物まつりが無事終了しました。 天候にも恵まれ、会場の中も外も熱気に包まれました。 スタート9時なのにすでに会場外は行列ができており、 今年は出展者も増えて、各社自…
- 第13回 ツールジャパンに出展しました。2023年10月11日(水)~13日(金)まで開催されました 第13回ツールジャパンに三木金物エリアゾーンの一員として2年連続出展しました。 今年は海外ブース…
- 三木金物まつり2023に出展します去年から復活した兵庫県三木市のイベント「三木金物まつり」。 今年も開催が決定しており、弊社道刃物工業も出展いたします。 キャッチフレーズは『羽ばたく三木!今年はナント“三刀流”(三会場)』 とい…
- Finisher Connect(通称フィニコネ)に出展いたします!仲良くして頂いているフィギュア作家さんたちからの強い勧めにより 10月21日(土)に開催されるフィギュアに特化したイベント 「Finisher Connect #4(通称フィニコネ)」に初めて出展…
- 第13回ツールジャパンに出展いたします日本最大級のプロツール、DIYの総合展 「第13回TOOLJAPAN」に去年に続いて今年も出展することとなりました。 弊社は彫刻刀メーカーとして、木彫りに特化した彫刻のほか レザークラフトや…
- 第10回 教材EXPOに出展いたします。2020年に開催予定だった、学校の先生のための教材イベント 「第10回 教材EXPO」に出展いたします。 会場は新しくなった産業貿易センター浜松町館。 出展メーカーは14社に上り、学…
- ワンダーフェスティバル2023夏に出展します!フィギュア・ガレージキットの祭典 「ワンダーフェスティバル2023夏」に、この度1年ぶりに出展いたします。 今回は模魂刀の販売も考えておりますが ご好評につき品切れ中のため、当時まで…
- 第12回 鍛冶でっせ 無事終了しました天候が危ぶまれた第12回鍛冶でっせ~三木金物博覧会でしたが無事に終了することができました。 …
- 怪獣ワールドフェスティバル直前情報!!怪獣フィギュアに特化したイベント「怪獣ワールドフェスティバル」が目前に迫りました! この度初出展となります道刃物ですが、会場にはカタログ掲載外の 「これガレキ作るのにいいんじゃない?」という刃物を…
- 第7回 怪獣ワールドフェスティバルに出展いたします!怪獣ガレージキット制作工房G-worksさん主催の怪獣ガレージキットの祭典 『怪獣ワールドフェスティバル』の第7弾が開催されます。 道刃物はこの度初めて出展させて頂きます。 弊社モデレッジの…