道刃物ニュース VOL.214 模魂刀予約販売を開始いたします!
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023.06.02━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.214
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、道刃物ニュースです。
1.模魂刀予約販売を開始いたします!
2.木彫家・馬塲稔郎氏の公開制作の様子を動画公開しました。
3.鍛冶でっせ直前情報!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃模魂刀予約販売を開始いたします!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月上旬に行われました静岡ホビーショーにて好評を博しました
吉本プラモデル部さんとのコラボ刃物「模魂刀」ですが
この度一般販売がようやく決定いたしました。
一般販売は6月17日(土)からとなるのですが、その前に事前予
本日6月2日から15日まで購入受付を開始いたします!
予約注文の場合ですと1本でも送料無料になります。
(通常は5,500円未満ですと送料かかります。)
どちらか1本だけでOKという方はちょっとお得ですので
是非予約期間中にご注文ください。
商品ページはこちら!
モデレッジ模魂刀0.15mm
https://www.michihamono.co.jp/
モデレッジ模魂刀0.3
https://www.michihamono.co.jp/
心待ちにしてくださったみなさまには心から感謝申し上げます。
ご購入のほどよろしくお願いいたします!
関連ブログはこちら
https://www.michihamono.co.jp/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃木彫家・馬塲稔郎氏の公開制作の様子を動画公開しました。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
府中市美術館で開催中の木彫家・馬塲稔郎さんの公開制作
~animalier 白いキリンの夢~。
その現場にお邪魔し動画撮影を敢行。
弊社動画シリーズ「プロの手捌き」としてリリースいたしました。
撮影、編集にもこだわり、今回はドキュメンタリータッチでお届け
馬塲さんの思考、鑿捌きを感じて頂ければ嬉しいです。
https://www.youtube.com/watch?
展示会の詳細を掲載したブログはこちら
https://www.michihamono.co.jp/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃鍛冶でっせ直前情報
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月3、4日には本社のある兵庫県三木市にて、実に4年ぶりとな
三木金物博覧会「鍛冶でっせ」が開催されます!
弊社ブースではオリジナル彫刻刀制作の体験を行います。
事前予約も出来、下記よりお申込み頂けますので
ご興味のある方は是非ご確認ください。
https://www.michihamono.co.jp/
また、上記体験のほかに色つきの透明シートを彫刻刀で彫って
切子デザインを楽しめる体験も開催いたします。
こちらは予約なしでご参加出来ますのでご遠慮なくどうぞ。
そして、鍛冶でっせ!でも模魂刀の先行販売が決定いたしました。
数量は限られますが、正式販売の6/17まで待てない!
手に取って見てから買いたい!という方は特にこのチャンスに
是非ご購入ください!
関連ブログはこちら
https://www.michihamono.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
5月は静岡での模型関係の大きなイベントと、浅草での
怪獣に特化したイベントとであっという間に過ぎ去りました。
模型系の刃物の全国の販売店での取り扱いが、今後期待されます。
取り扱い店舗は可能な限りこちらでもご紹介してまいりたいと思い
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 模型イベント「千葉しぼり」が復活!道刃物も出展します。お世話になっております模型インフルエンサー・n兄さん様主宰 「千葉しぼり2025」が、今年8月に数年ぶりの復活となります。 道刃物工業も協賛メーカーとして参加させていただきます! 千葉し…
- 猫彫刻展のお知らせ ~バンナイリョウジ個展 ―猫が待っているので帰ります― ~猫彫刻家・バンナイリョウジさんの個展 「猫が待っているので帰ります」が今年も開催されます。 …
- 2025 伏見稲荷詣りへ私が社長に就任してから13年が経過。 毎年恒例行事でもある伏見稲荷詣り(一ノ峯まで登頂)を 2-3月の真冬にしているのですが、 今年はアクシデントにより中断。 伏見さんを行く機会を狙っていて、…
- 三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました先日、三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました。 2025年7月11日(金)当日は堀光美術館館長や世話人の方をはじめ、 木版画に携わる多くの関係者・出品者の方々が参加されました。 事前に「…
- ギムネピンバイスにスポットを当ててみました発売から久しい、隠れた名品「ギムネピンバイス」のご紹介です。 ギムネピンバイスはかつて、ある仏師の先生のご要望を受け 販売を始めた穴あけ用の工具です。 ギムネというのは元々「GIMLE…
- 2025年7月 訪中記約1年ぶりに訪中しました。 本来はもう少し春先と考えてましたが諸事情によりずれ込みました。 今回は神戸(新ターミナル)→南京が就航していることもあり、こちらを利用しました。 中国も梅…
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …