道刃物ニュース VOL.162 2021年あけましておめでとうございます。
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021.01.15━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.162
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
2021年が明けて2週間ほど経ちましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今回のメニューです。
1.2021年あけましておめでとうございます。今年の年賀状は?
2.篆刻家雨人さんとのコラボてん刻セット発売いたしました。
3.てん刻名人セットがお買い得です。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃2021年あけましておめでとうございます。今年の年賀状は?
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彫刻刀メーカーの営業として、今年も手作り年賀状を制作いたしました。
今年は丑年。木版画年賀状は今回もリアル路線です。
牛で画像を検索したら乳牛の真正面のいい顔が出てきたので
それを参考に下絵をかきました。
今回は下絵の段階から工夫を凝らしてみました。
詳細はブログに書いておりますので是非ご一読ください。
また、消しゴムはんこの方は毎年恒例となっている、私キカイの地元のお寺
山形県寒河江市本山慈恩寺の十二神将・丑神将の招杜羅大将。
今までは慈恩寺で売っている小さな仏像写真集を参考に下絵を描いてましたが
前回山形に戻った時に立ち寄ったチェリーランドという寒河江の道の駅に
十二神将の等身大パネルが展示されてあり、細部までわかる解像度だったので
それを参考にさせて頂きました。
丸はんこを用いて丑スタンプも作成。今年は銀で押印。
キラキラはんこを押すと画面が引き締まりますね。
2枚ともこちらのブログに掲載しておりますのでご覧ください。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃篆刻家雨人さんとのコラボてん刻セット発売いたしました。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
去年の6月にコラボ動画を発表してから頻繁にお付き合いが始まった
鎌倉の篆刻家・雨人さんですが
この度、雨人さん監修のもと、てん刻セットを発売することになりました!
セットには雨人さんオリジナルのテキストが付属。
わかりやすいイラストと、各セクションに沿った動画のQRコードを掲載。
動画に合わせててん刻を楽しむことが出来ます!
てん刻に関して日々発信し続ける雨人さんならではのセットになります。
てん刻にチャレンジしてみたいという方は是非ご検討ください。
商品ページはこちら
https://www.michihamono.co.jp/c/item/gr5/c53/81050440
関連ブログはこちら
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃てん刻名人セットがお買い得です。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記雨人さんてん刻セット発売に伴い、これまで販売していた
てん刻名人セットを生産終了とし、売り切り大特価といたしました。
弊社のてん刻セットの中でも一番ボリュームに富んだセットです。
価格的に大変お買い得になっております。
数量は残り少ないので、気になる方はお早めにどうぞ!
商品ページ
https://www.michihamono.co.jp/c/item/gr5/c53/81050810
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
今年もたくさんの方から年賀状を頂いております。
またパネルにまとめましたら一気にご覧に入れます。
是非ご期待ください!
寒い日が続きますが、みなさま体調にはくれぐれもお気を付けください。
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました先日、三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました。 2025年7月11日(金)当日は堀光美術館館長や世話人の方をはじめ、 木版画に携わる多くの関係者・出品者の方々が参加されました。 事前に「…
- ギムネピンバイスにスポットを当ててみました発売から久しい、隠れた名品「ギムネピンバイス」のご紹介です。 ギムネピンバイスはかつて、ある仏師の先生のご要望を受け 販売を始めた穴あけ用の工具です。 ギムネというのは元々「GIMLE…
- 2025年7月 訪中記約1年ぶりに訪中しました。 本来はもう少し春先と考えてましたが諸事情によりずれ込みました。 今回は神戸(新ターミナル)→南京が就航していることもあり、こちらを利用しました。 中国も梅…
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…