カービングベンチ(木彫作業台)を発売いたしました
- カテゴリ: 新着情報 商品情報・豆知識・道刃物のこと
この度、木彫への使用に特化した作業台「カービングベンチ」を発売いたしました。
作業台といえばこれまでも版画用に販売しておりました。
版画用なので版木を彫ったり、またレリーフなど板状のものを彫るのには便利なのですが
いかんせん立体を彫る時に使うとなると、当て板の高さが足りなかったりちょっと広すぎたりと
そのまま転用するというのが難しい商品でした。
冒頭に紹介したカービングベンチですが、「木彫」がさらに楽しくなるべく
アイデアを詰め込んだ商品となっておりますのでその機能をご紹介させて頂きます。
【当て板の高さとサイズを立体制作用に特化、専用作業台として!】
カービングベンチは立体木彫向けの作業台なので当て板と盤面サイズを見直し!
実際に木彫作家さんへのご意見も伺い、立体を彫るのに最適なサイズにて製造しました。
当て板の高さは35mm。盤面は200×200mmで小さな動物を彫るのにぴったりです。
【当て板がクランプ化。工作物を挟んで固定出来る!】
版画作業台は当て板をベースにただ接着しただけでしたが
木彫作業台はなんと当て板がクランプになります!
当て板は2本のねじで固定されているので、そのねじを緩めれば開閉可能。
ベースと当て板にものを挟み、ねじを締め付ければ固定出来ちゃいます。
特にスプーンのような手で持ちにくいものなどをクランプすれば
彫る時の安定感がぐっとアップし、安全に彫りやすくなります。
すべり止めマットが付属しているのでそれも併用すれば
テーブルの上での動きも封じることが出来ますます安定感がアップします!
また、盤面にちょうど良い大きさのコルク板(150×150×t10)を付属しているので
カービングベンチの上において刃先保護マットとしてお使い下さい
【ちょっとの切れ味ならリフレッシュ。簡易研ぎ器として!】
付属の、ピンク色のシートですが、これは「シャープニングクロス」といい
それ自体が研磨力を持った磨き布です。
こちらをカービングベンチのクランプで固定し刃先を磨けば、
彫ると筋が入ったり白っぽくなる感じに切れ味が落ちた程度の彫刻刀なら
切れ味をリフレッシュ出来、簡易的な研ぎ器としてお使い頂けます。
一台三役のカービングベンチ。
カッターマットしか持ってないとか、版画作業台に不満があったという方は
是非使ってみて下さい!
商品ページはこちら
カービングベンチ(木彫作業台)
使い方動画を作成しました。
組み立て方や上記特徴を動画にてご説明しております。
今ならお得情報もあるので、是非概要欄をご確認の上ご検討ください。
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- カービングベンチ(木彫作業台)を発売いたしましたこの度、木彫への使用に特化した作業台「カービングベンチ」を発売いたしました。 作業台といえばこれまでも版画用に販売しておりました。 版画用なので版木を彫ったり、またレリーフなど…
- 「フックナイフ」を発売いたしました!この度、道刃物工業より「フックナイフ」を発売いたしました! 【フックナイフって、何?】 フックナイフは海外の木彫作家さんがよく使用している刃物です。 大きく湾曲した刀身の側面に刃がついており…
- 道刃物新聞VOL.1を発刊しました毎年カタログの発行とタイミングを合わせて それまでに発売された商品をまとめた「新製品情報」を発行していたのですが… (↓去年までの新製品情報。クリックすると拡大します) 紙面容量のわりに…
- 道刃物Q&A2022!【みなさんからのご質問にお答えいたします】先日、道刃物ニュースと当ブログにて行った道刃物カタログ2022配布企画。 今回はお申し込みの際に「道刃物へのご感想、ご質問、ご意見、ご要望」を必須項目として ご記入をお願いしましたところ、思いのほ…
- 2022年版 新総合カタログ 発刊しましたこの4月、道刃物総合カタログの2022年版が出来ました。 今回は表紙に彫刻家・馬塲稔郎さんの新作「麒麟」を採用させて頂きました! 以前あるイベントにご一緒した際に制作を始められた作品で弊社も思い入…
- ハイス鋼ゴムハン刀・匠、リニューアルいたしました2022年4月より、ハイス鋼ゴムハン刀・匠がリニューアルいたしました。 以前からご要望の多かった柄の長すぎ問題を150→110mmにて改良。 それとともに材料もサクラから、モデレッジな…
- KUKSA(ククサ)ハンドメイドセットを発売いたしました【KUKSA(ククサ)ってなに?】 ククサとは、北欧発祥の伝統工芸技術で作られたマグカップのことです。 昔から人の幸せを願いながら一つ一つ手作りで作られてきたものです。 ククサを贈られた人は幸せ…
- ハイス木彫小刀 ~忍び刀(しのびとう)~を発売いたしました! 以前から展開しておりました小刀シリーズに待望のハイス製のものが登場しました! その名も「ハイス木彫小刀 ~忍び刀(しのびとう)~」です! アウトドアや硬い木の荒削りでよく使われる小…
- ハイス豆鉋(まめがんな)を発売いたしました2022年4月29日まで期間限定早割販売中! 上記期間は定価の約2割引きにて販売いたします。 ご購入はお早めに! ※早割販売は終了しました 木工作業をする際にあると便利な鉋。 この…
- ハイス平刀30mmを道刃物HP限定で発売いたしましたこの度、下記画像のハイス平刀30mmを道刃物HP限定で発売いたしました。 持つとこんな感じです。 刃表側はこんな感じ。 この刃物、よくよく見ると刃先がレザークラフト用のボ…