彫刻刀研ぎ機ミニハイスケアー&ダイヤケアーの解説動画をアップしました。
- カテゴリ: 商品情報・豆知識・道刃物のこと
以前よりご要望の多かった、彫刻刀研ぎ機ミニハイスケアーとダイヤケアーの解説動画ですが
この度満を持しましてアップさせて頂きました。
これまでも使用動画はアップしておりましたが、情報不足な部分がございました。
今回はミニハイスケアー、ダイヤケアー両方の彫刻刀の当て方から動かし方まで
木製の彫刻刀拡大模型を駆使し、かなり細かく解説しております。
ミニハイスケアーの当て方のコツ
また、研ぎ機の使い方だけではなく、研ぐ前の彫刻刀の切れ味の確認方法や
よくある質問にもお答えしており、長尺ではありますが充実した内容になっております。
研ぎ機と向かい合い培ってきた10年間のノウハウをすべて注ぎ込んでおります!
こちらはダイヤケアーの使い方
ミニハイスケアー、ダイヤケアーを持っているけど使いこなせていないという方や
これからそれら研ぎ機の購入をご検討の方は是非ご覧ください。
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 地球堂模型さんの動画に出演しました。島根にある模型店、地球堂模型さん。 YOUTUBE上では一番有名な模型店として知られております。 そんな地球堂さんとは静岡ホビーショーで出会いお互いの仕事ぶりに感銘を受け合い 10月末には直にお…
- 年末年始休業のお知らせ 年末年始業務についてのお知らせです。 期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木) 年内出荷:2023年12月23日(土)午前中受注分までは12月25日(月)の発送。 上記以降の…
- 版画刀 薄刃印刀に新サイズがラインナップ!2022年夏に販売を開始した版画刀「薄刃印刀」。 文字通り、従来品より刃が薄く、細かい作業がしやすいとか 研ぎが楽、ということで好評を得ておりました。 この度、かねてよりお客様からのご要望の多…
- フィンガーカバー発売いたしました彫刻の際に指を守る革製の指サック「フィンガーカバー」を発売いたしました。 用途提案としたしましては、まず工作物を抑える側の手の人差し指、親指の保護ですね。 ケブラー手袋もいいですが、全部覆われ…
- ハイス木彫小刀~忍び刀~が三木金物ニューハードウエア賞をデザイン特別賞を受賞ハイス木彫小刀~忍び刀~ですが、この度新規性とデザイン性に優れた製品に与えられる 「三木金物ニューハードウエア賞」のデザイン特別賞を受賞いたしました! ハイス木彫小刀~忍び刀~は、…
- 【彫刻刀研ぎ解説】切れない刃先はこうなってます!彫刻刀が切れない! そう感じた時の刃先の状況をしっかり把握している人は 実際そう多くないのかもしれません。 あんなに切れていた刃先がどうして切れなくなったのか。 どうしたら切れるようになるのか…
- 吉本プラモデル部コラボ刃物『模魂刀』好評発売中!吉本プラモデル部さんとのコラボ刃物『模魂刀』ですが 生産体制も落ち着き、現在好評発売中です! 模魂刀は、プラモデルにおける『スジボリ』作業専用刃物。 スジボリとは、プラモの部品に入ったモ…
- 自分で好きな形の柄を作る!「オリジナル彫刻刀制作セット」発売しました自分好みの彫刻刀が欲しい!と思ったことありませんか? そんな方のために、この度「オリジナル彫刻刀制作キット」を発売しました! セット内容は彫刻刀の柄となる角材と、ハイス製の刃先。 内容は…
- 夏季休業のお知らせ 2023日頃より道刃物工業をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 以下の通り夏季休業のご案内です。 ■夏季休業:2023年 8/11(金)~8/16(水) 夏季休業期間中の道刃物サイトについて …
- はじめてのてん刻セット・雨人セレクション、リニューアルいたしましたてん刻Youtuberの雨人さんとのコラボてん刻セット 「はじめてのてん刻セット・雨人セレクション」がこの度リニューアルいたしました。 リニューアル点 ・外装が桐箱から紙製のものに …