道刃物ニュース VOL.163 ミニハイスケアー&ダイヤケアーの解説動画をアップしました。
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021.02.05━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.163
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
節分が過ぎいかがお過ごしでしょうか。
時たま春のような気候が顔を出しますがまだまだ寒いですね。
それでは、今回のメニューです。
1.ミニハイスケアー&ダイヤケアーの解説動画をアップしました。
2.みなさまからの年賀状2021
3.木彫のみセット内容変更のお知らせ
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ミニハイスケアー&ダイヤケアーの解説動画をアップしました。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、以前よりみなさまからのご要望が多かった
「ミニハイスケアーとダイヤケアーのもっと詳しい動画」を
満を持して、YOUTUBEに上げさせて頂きました。
6年前にミニハイスケアーとダイヤケアーの動画をアップしておりましたが
当時はあまり長い動画を出しても誰も見てくれないだろう、ということで
見やすい長さの内容で出しておりました。
しかしながら、そこに細かい説明を入れるのは困難でした。
今回は約30分の長尺ではありますが、入社10年目を迎えた営業キカイが
研ぎ実演会やお客様へのご説明でこれまで培ってきたノウハウを
ぎゅっと詰め込みました。
動画の中には研ぎ機の使い方だけではなく、まずはご自分の彫刻刀が
切れているのかどうなのかの確認方法から、試し彫りの注意点など
付随した豆知識も入れております。
この動画をご覧になれば、効果的に研ぎ機を使えるようになると思います。
是非ご覧ください!
関連ブログはこちら
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃2021年 年賀状パネル 完成
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も弊社のお客様よりたくさんの年賀状を頂きました。
ありがとうございます!
毎年恒例となっておりますが、パネルにまとめております。
イベントがあればそこで展示するのですが、今年は難しいそうですね…。
まずはブログにまとめておりますので、是非ご覧ください!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃木彫のみセット内容変更のお知らせ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木彫を始められる方におススメの木彫のみセットですが
内容を見直してみると、ちょっと変更したほうがよさそうなことがわかり
この度、リニューアルさせて頂きました。
5、10本セットとも使いやすい内容にマイナーチェンジ。
また、変更に伴い価格も下がりました。
初心者の方、もしくは木彫に興味がある方へのプレゼントに
是非ご検討ください。
木彫のみ5本組
https://www.michihamono.co.jp/c/item/gr1/c16/50000500
木彫のみ10本組
https://www.michihamono.co.jp/c/item/gr1/c16/50001000
関連ブログ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
本文でも少し触れましたが、私キカイ、この2月で道刃物勤続丸10年を迎え
11年目に突入いたしました。
これもひとえに弊社を支えてくださるお客様、そして私を必要としてくれる
弊社スタッフみなさんのおかげです。
研ぎ動画はその恩返しの一つの形としてリリースいたしました。
皆様からのご意見、アドバイス、そして研ぎを知りたい、
研ぎ機を使いこなしたいという皆様の熱いお気持ちがあったからこそ
形になったと言っても過言ではありません。
この動画で、みなさんの木彫ライフがより楽しいものになりますように…!
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…
- アートグループ展のお知らせ ~ミルフィーユ~様々なアーティストの合同展「ミルフィーユ」が開催されます。 …
- 2025三木金物博覧会 鍛冶でっせは無事終了しました 【イベントご報告】 ご来場ありがとうございました! 三木の道具を楽しむ2日間 先日開催されたイベントは、2日間とも天候に恵まれ、多くの方にご来場いただき、 大盛況のうちに終了いたし…
- 木版画展のお知らせ ~張諒太個展 木版遊旅譚~木版画家・張諒太さんの個展「木版遊旅譚」が開催されます。 …