道刃物ニュース VOL.114 年末年始休業のお知らせ
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018.12.21 ━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.114
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
本日のメニューはこちらです。
1.歳末特別企画・ミニハイスケアーセール開催中!
2.年末年始休業のお知らせ
3.消しゴムはんこヴィレッジ with カービングフェスタ出展報告
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃歳末特別企画・ミニハイスケアーセール開催中!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在開催中のミニハイスケアー歳末セールですが
前回ご案内後からたくさんの方にご購入頂いており
おかげさまで大変ご好評頂いております。
今回のセールは道刃物ニュース読者様限定。
非会員の方でもお安くご購入出来ますが、会員の方ならさらにお得になります。
最大20%もの割引額にてミニハイスケアー、並びにセットをご購入頂けます。
購入方法はまず下記URLに飛んで頂き、パスワードを入力すれば
特設ページにお進み頂けます。
パスワードは
【mhc2018】
ログイン用のパスワードではなく、上記の7文字です!(かっこ【】は含めません)
半角英数で入力してください。お間違いのなきようお願いいたします。
セールURL
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/GoodsPasswordCertify.html?goods=specialmhc
※この特設ページからご購入頂かないと特別価格にはなりません。ご注意を。
期間:2018年12月31日(月)ご注文分まで。
まもなく終了となります。お見逃しなく!
道刃物ニュース読者でない方でも上記URLとパスワードさえわかれば
ご購入頂くことが出来ます。
ご友人の方で研ぎ機購入をお考えの方がいらっしゃれば
このセールのご案内とともに、道刃物ニュースご登録も是非おススメを!
どなた様もこのチャンスをお見逃しなく。
【ご注意】
・大幅割引商品のため、ネット割引対象外になります。
・対象商品は上記ページに掲載の本体とセットのみとなります。
ダイヤケアー単品やバフ、砥石などのオプション、付属品は対象外となります。
・通常の研ぎ機ページからのご購入は特別価格になりません。
あらかじめご了承ください。
この企画は終了いたしました。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃年末年始休業のお知らせ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬季休業:2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)
12月22日(土)午前中までの受注分は冬季休業前までに出荷、
それ以降の受注分は年明け1月7日(月)より随時行います。
FAX、インターネットでのご注文は休まずお受けいたしております。
お問い合わせへのご返答は、1月7日(月)以降となります。
あらかじめ何卒ご了承ください。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが
ご理解ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃第4回消しゴムはんこヴィレッジ with カービングフェスタ出展報告
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先の12月9日(日)に行われた第4回消しゴムはんこヴィレッジ
および第1回カービングフェスタですが
おかげさまで大盛況の中幕を閉じることが出来ました。
前回までは消しゴムはんこのイベントでしたのでそれ関連のみの出展でしたが、
今回から「カービングフェスタ」が同時開催とのことで
『カービングナイフ』を販売している弊社としては全商品が対象に。
その中からやはり一押しのカテゴリーである「仏像彫刻」の実演を実施。
仏師・梶浦洋平さんに不動明王を木彫りのみや彫刻刀を使って
お客様の目の前で彫って頂きましたところ
おかげさまでご好評頂き、ご年配の方から少年まで、
たくさんの方々に注目頂きました。
ご覧頂いた皆さんの何かのきっかけになれば幸いですね。
イベントの様子はブログからご覧頂けます。
これをもって、今年の出展イベントはすべて終了いたしました。
今年もたくさんの方に直接お会いすることが出来ました。
これもひとえに道刃物をご愛顧頂いているみなさまのおかげです。
来年もいろいろなイベントに出展予定であり
この道刃物ニュースにて情報を配信してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
今回の道刃物ニュースが年内最後の配信になります。
たまにイベントなどで「メルマガ読んで来たよ!」と言って頂くのですが
編集者としては大変嬉しく、次回への活力になります。
今年はまちゼミをきっかけに念願の仏像彫刻教室がスタートするなど
また新しい事業の始まりの年にもなりました。
メーカーの使命である「木彫人口を増やす」という目的が
いつの間にか人と人との新たな出会いのきっかけになり
そこから木彫を楽しむ笑顔が生まれ、また新たなご縁につながり。。。
我々の仕事が、人様のお役に立てているのかなと実感することがあります。
これからも、何か新たな商材をお探しの方や道具の使い方でお困りの方などに
お役に立てるような商品開発、情報配信に努めて行きたいと思います!
今年も1年お付き合い頂き誠にありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
それではまた来年!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- オウンネーム・ハイス彫刻刀セット、販売開始しました。よくゴルフボールやペンなどで見られます「オウンネーム」。 ゴルフボールは自分の識別用に手描きでマークやサインを入れるようですが 日本のゴルフショップではある一定の金額以上のゴルフボールに対し サ…
- 道刃物ニュース購読方法について ここのところ、道刃物ニュースへの不審な登録が相次いでいたため 下記道刃物ニュース登録ページの機能を停止しております。 (2段階認証画面に移ろうとしたところでダミーページに飛びます) ht…
- 能面展のお知らせ ~第43回 面友会能面展~能面展のお知らせです …
- 我が家の手作り年賀状パネル2025を作成しました大変遅くなりましたが、今年弊社に届きました お客様からの年賀状パネルを作成しましたので公開いたします! 今年は初めてキカイが作成に携わりました! 年々減少傾向となっている…
- EZケアーで「刃磨き習慣」! レジュメ公開しましたご好評いただいております彫刻刀簡易研ぎ器「EZケアー」。 そちらを利用する際のレジュメをまとめ、弊社サイトに公開いたしました。 これまでの刃研ぎで使用されている砥石との比較や …
- 大阪教材フェスティバル2025出展報告去る2月下旬、大阪にて学校教材関連メーカーによるクローズドイベント 「大阪教材フェスティバル」に参加してまいりました。 このイベントは各社新しい教材を展示、またワークショップを通して 主に学…
- 木版画展のお知らせ ~2025版種別木版画の魅力~中央区日本橋のギャラリーKanonさんにて木版画の作品展が行われます。 …
- 第15回レザーフェスティバル in姫路に出展します!3月末に開かれるレザーイベント 「第15回レザーフェスティバル」に出展いたします。 去年に続き2回目の出展となります。 今回もレザークラフト用の刃物(ボスハンナイフ、角丸など)に特化…
- 木版画作品展のお知らせ ~湯浅克俊 個展「夜と霧の明け渡る日に」~版画家・湯浅克俊さんの個展「夜と霧の明け渡る日に」 が大阪で開催されます。 …
- 道刃物新聞VOL.2を発刊しました(3年ぶり…汗)道刃物新商品情報として発刊した道刃物新聞VOL.1。 あれからなんと3年の月日を経て、この度VOL.2が発刊されました。 遅くなりましてすみません汗。 pdfはこちら→ 道刃物新聞2025 …