道刃物ニュース VOL.113 読者限定!ミニハイスケアーセール開催いたします
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018.11.30 ━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.113
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
本日のメニューはこちらです。
1.お待たせいたしました。ミニハイスケアーセール開催します!
2.仏像彫刻教室「菩提会」開講いたしました。
3.特殊変形刀「諸刃」についてのお話
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃道刃物ニュース読者限定!ミニハイスケアーセール開催します。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大変お待たせいたしました!
道刃物ニュース号外vol.2でお伝えしておりました
ミニハイスケアー歳末セール。
この度は道刃物ニュース読者様限定にて開催いたします。
非会員の方でもお安くご購入出来ますが、会員の方ならますますお得に!
最大20%もの割引額にてミニハイスケアー、並びにセットをご購入頂けます。
購入方法はまず下記URLに飛んで頂き、パスワードを入力すれば
特設ページにお進み頂けます。
パスワードは
mhc2018
です!
半角英数で入力してくださいね。
セールURL
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/GoodsPasswordCertify.html?goods=specialmhc
※この特設ページからご購入頂かないと特別価格にはなりません。ご注意を。
期間:2018年11月30日(本日)~12月31日(月)ご注文分まで。
今年一年道刃物ニュースを購読くださったみなさまへの
感謝を込めた歳末セールとなります。
研ぎ機のご購入を躊躇されていた方は是非このチャンスをお見逃しなく。
【ご注意】
・大幅割引商品のため、ネット割引対象外になります。
・対象商品は上記ページに掲載の本体とセットのみとなります。
バフや砥石などのオプション、付属品は対象外となります。
・通常の研ぎ機ページからのご購入は特別価格になりません。
あらかじめご了承ください。
この企画は終了いたしました。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃仏像彫刻教室「菩提会」開講いたしました。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月17日(土)より、弊社がサポートしております
仏像彫刻「菩提会」が正式に開講いたしました。
赤羽、王子の北区2か所を舞台に、どちらの教室も和気あいあい。
柔らかな雰囲気でみなさん楽しく彫刻を学ばれております。
仏師梶浦洋平さんに講師をお願いしておりますが、
仏像彫刻の楽しさ、奥深さを理屈を交えて丁寧にご指導下さり、
生徒さんからの信頼感もバッチリです。
おかげさまで、いいスタートが切れました。
仏像彫刻教室「菩提会」。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
教室の様子はブログにて
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃特殊変形刀「諸刃」についてのお話
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久しぶりに彫刻刀の刃先についてのお話です。
特殊変形刀の中でも個人的にカッコいいと思う形状の、「諸刃」。
一般的な彫刻刀は鋼と地金の2層鋼で片方から研ぎを入れて刃をつけます。
それと違い、諸刃は鋼を地金で挟んである3層鋼という製法で
両方から研ぎを入れているので「刃裏」という概念がありません。
そのため、印刀のように切っ先(研ぎ角度ではなく刃先のとがり)が
斜めに研いである刀には普通『左右』という概念がありますが
諸刃にはそれもなく、1本で左右を兼ねます。
押し彫り、引き彫りもこの1本で行けるので持ち替えが不要です。
諸刃は切っ先角度が鋭いので光背の仕上げなどによく使われます。
刃先がまっすぐな刃物鋼の諸刃、刃先が若干ハマグリ形状の諸刃ナギナタ。
また、バードカービングなどに便利なグリップの太いカービングナイフや
切り絵や型紙を彫るのに便利な工芸アートナイフも実はこの諸刃形状。
押し引き、左右を気にせず無心に彫り進めたい時にお勧めです!
諸刃
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c14/70104060
諸刃ナギナタ
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c14/70214060
カービングナイフ
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c14/70701000
工芸アートナイフ
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c60/70902000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
11月も今日で最終日。
そろそろ年賀状の準備も進めたいところですね。
私も毎年木版画と消しゴムはんこで2作品作ります。
今年はいのししですが、うりぼうのかわいらしさと
成獣の荒々しさの高低差にオノノいております。
早くしないと年が明ける!(汗)
みなさまも時間に余裕をもって素敵な年賀状をお作りください。
出来た年賀状は是非下記弊社ギャラリーにご投稿ください。
よろしくお願いいたします。
http://carvyphoto.net/
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- オウンネーム・ハイス彫刻刀セット、販売開始しました。よくゴルフボールやペンなどで見られます「オウンネーム」。 ゴルフボールは自分の識別用に手描きでマークやサインを入れるようですが 日本のゴルフショップではある一定の金額以上のゴルフボールに対し サ…
- 道刃物ニュース購読方法について ここのところ、道刃物ニュースへの不審な登録が相次いでいたため 下記道刃物ニュース登録ページの機能を停止しております。 (2段階認証画面に移ろうとしたところでダミーページに飛びます) ht…
- 能面展のお知らせ ~第43回 面友会能面展~能面展のお知らせです …
- 我が家の手作り年賀状パネル2025を作成しました大変遅くなりましたが、今年弊社に届きました お客様からの年賀状パネルを作成しましたので公開いたします! 今年は初めてキカイが作成に携わりました! 年々減少傾向となっている…
- EZケアーで「刃磨き習慣」! レジュメ公開しましたご好評いただいております彫刻刀簡易研ぎ器「EZケアー」。 そちらを利用する際のレジュメをまとめ、弊社サイトに公開いたしました。 これまでの刃研ぎで使用されている砥石との比較や …
- 大阪教材フェスティバル2025出展報告去る2月下旬、大阪にて学校教材関連メーカーによるクローズドイベント 「大阪教材フェスティバル」に参加してまいりました。 このイベントは各社新しい教材を展示、またワークショップを通して 主に学…
- 木版画展のお知らせ ~2025版種別木版画の魅力~中央区日本橋のギャラリーKanonさんにて木版画の作品展が行われます。 …
- 第15回レザーフェスティバル in姫路に出展します!3月末に開かれるレザーイベント 「第15回レザーフェスティバル」に出展いたします。 去年に続き2回目の出展となります。 今回もレザークラフト用の刃物(ボスハンナイフ、角丸など)に特化…
- 木版画作品展のお知らせ ~湯浅克俊 個展「夜と霧の明け渡る日に」~版画家・湯浅克俊さんの個展「夜と霧の明け渡る日に」 が大阪で開催されます。 …
- 道刃物新聞VOL.2を発刊しました(3年ぶり…汗)道刃物新商品情報として発刊した道刃物新聞VOL.1。 あれからなんと3年の月日を経て、この度VOL.2が発刊されました。 遅くなりましてすみません汗。 pdfはこちら→ 道刃物新聞2025 …