道刃物ニュース VOL.10 木版画ページ、価格改定のお知らせ
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013.12.02 ━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.10
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。道刃物ニュースです。
今年もいよいよ残すところあと一ヶ月あまり。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は年末にふさわしい特集のご紹介と
みなさまにとって重要なお知らせをお伝えいたします。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃特集ページ第一弾 木版画で年賀状を作る
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月に入り、年賀状のご準備はお進みでしょうか。
道刃物HPでは木版画での年賀状を推し進めるべく
特集ページを作成いたしました。
木版画に必要な道具、彫り方や摺り方を
画像と動画でご紹介しております。
これを機に木版画にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
特集ページは今後もいろいろと展開してまいります。
ご意見、ご感想など頂けたら幸いです。
▼木版画で年賀状を作る 特集ページはこちら▼
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/gr81
▼木版画用品ページはこちら▼
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/gr42
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃道刃物商品 価格改定のお知らせ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでみなさまに重要なお知らせです。
来年、2014年1月1日より、道刃物商品のほぼすべてを対象といたしまして
値上げを余儀なくされました。
いつもご愛顧頂いておりますお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。
2014年1月1日0:00より価格改定に伴うメンテナンス作業を行います。
一時的にサービスを停止させて頂きますので何卒ご了承下さいませ。
▼詳しい価格改定につきましては以下の記事をご覧下さい▼
http://michihamono.blog26.fc2.com/blog-entry-1049.html
*編集後記*
木版画制作特集ページ、いかがでしたか?
この特集を機に木版画にトライされる方が
一人でも多く増えれば大変嬉しいです。
私もこれから年賀状を彫ります。
今年はきれいな作品に仕上がればいいのですが。。。
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 2025 伏見稲荷詣りへ私が社長に就任してから13年が経過。 毎年恒例行事でもある伏見稲荷詣り(一ノ峯まで登頂)を 2-3月の真冬にしているのですが、 今年はアクシデントにより中断。 伏見さんを行く機会を狙っていて、…
- 三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました先日、三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました。 2025年7月11日(金)当日は堀光美術館館長や世話人の方をはじめ、 木版画に携わる多くの関係者・出品者の方々が参加されました。 事前に「…
- ギムネピンバイスにスポットを当ててみました発売から久しい、隠れた名品「ギムネピンバイス」のご紹介です。 ギムネピンバイスはかつて、ある仏師の先生のご要望を受け 販売を始めた穴あけ用の工具です。 ギムネというのは元々「GIMLE…
- 2025年7月 訪中記約1年ぶりに訪中しました。 本来はもう少し春先と考えてましたが諸事情によりずれ込みました。 今回は神戸(新ターミナル)→南京が就航していることもあり、こちらを利用しました。 中国も梅…
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…