あけましておめでとうございます、2021年の年賀状!
- カテゴリ: お知らせ
あけましておめでとうございます!!
激動の2020年が明け、2021年となりました。
今年はどんな年になるのでしょう。もう、まったく想像がつきません(笑)
さて、今年も会社で年賀状を作りました。
木版画と年賀状の2種類になります。
まずは木版画。
どーんと真正面の牛さんの顔面と、青い空。
晴れ晴れとした一年になってほしいな、という願いを込めて作りました。
作り方は今回ちょっと趣向を凝らしまして。。。
白い毛彫りをしたかったのですが、白い毛を下絵の段階で描くのが難しかったので
ネガポジを反転して下絵を描き(白い毛を黒い毛にする)、そのまま転写。
黒い部分を彫って、黒で摺り、摺った時にネガポジが戻るようにしました。
…書いててわけわかんなくなってきたけど、まぁそういうことです(笑)
そこまでリアルにしようとも思わなかったのですが、毛彫りが細かいので
思ったよりリアルな感じになっちゃいましたね。
さて次は消しゴムはんこ。
こちらは毎年恒例、作者キカイの地元のお寺、山形県寒河江市慈恩寺の十二神将・招杜羅大将さんです。
寒河江の道の駅、チェリーランドに行った際
そこにほぼ等身大のパネルが展示してあり
慈恩寺図録よりも細かい描写を確認することが出来ました。ありがたい。
毎回押す時は持ち手を付けますが
今回は手への負担優先でレザーで持ち手作成。
数押さなきゃいけないですからね。木はしんどくなります。
みなさまから頂きました年賀状もパネルにまとめてまたご報告いたします。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…
- アートグループ展のお知らせ ~ミルフィーユ~様々なアーティストの合同展「ミルフィーユ」が開催されます。 …
- 2025三木金物博覧会 鍛冶でっせは無事終了しました 【イベントご報告】 ご来場ありがとうございました! 三木の道具を楽しむ2日間 先日開催されたイベントは、2日間とも天候に恵まれ、多くの方にご来場いただき、 大盛況のうちに終了いたし…
- 木版画展のお知らせ ~張諒太個展 木版遊旅譚~木版画家・張諒太さんの個展「木版遊旅譚」が開催されます。 …