道刃物ニュース VOL.95 海外向けホームページとプレバト人気
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018.02.20━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.95
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
今回のメニューはこちらです。
1.道刃物海外向けホームページができました
2.バラエティ番組「プレバト」で消しゴムはんこ人気が再燃中
3.ワンダーフェスティバルに金物鷲展示
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃道刃物海外向けホームページができました
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前より海外の方からのお問い合わせが多くなっており
必要性を痛感しておりました英語版のホームページ。
やっと準備が整い、この度晴れてオープンいたしました。
『道刃物ってどんな会社なんだろう?』ということを
海外の方々に知って頂くことが目的のホームページです。
弊社のポリシーや、現場の雰囲気が伝わる内容になっております。
なおご購入は日本語版のページとなります。ご了承ください。
彫刻刀を勧めたい海外の方がいらっしゃれば是非ご紹介ください!
海外向けホームページ
https://www.michihamono.co.jp/en
ブログ
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃バラエティ番組「プレバト」で消しゴムはんこ人気が再燃中
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TBS系列、芸能人才能査定ランキング番組「プレバト」にて
去年10月より消しゴムはんこが取り上げられてから
番組内でも人気コーナーとなりはんこ人気が再燃しております。
弊社も陰ながら応援、協力をさせて頂いております。
次回の特集が楽しみですね!
番組きっかけで消しゴムはんこをやってみたいという方も多いことでしょう。
弊社では消しゴムはんこ専用の彫刻刀を販売しております。
こちらも是非チェックしてみてください!
ブログはこちら
商品はこちら
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/gr28
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ワンダーフェスティバルに金物鷲展示
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月18日に行われましたフィギュア/ガレージキットの祭典
「ワンダーフェスティバル2018冬」に、今回は
金物鷲の展示という形で出展いたしました。
当イベントでは初となる金物鷲の展示。
場違い感すごいだろうなーと思っておりましたが
ワンフェスファンの方々から熱い視線が集まり
終始、人だかりが絶えませんでした。
本場の金物を手に取り、そのすごさに感動する方が多く
三木の認知度が少しでも上がったようでよかったです。
今回は販売での出展はありませんでしたが
今度の夏はまたちょっと考えます!
ブログ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
編集者の私、キカイは今回のワンダーフェスティバルは
初めての見学での訪問でした。
ある木彫家の方と会場を歩き回りましたが
その方曰く、なんとなく日陰にあるような世界だが
フィギュア原型師の方には素晴らしい方がたくさんおり
もっと世間に広がっていくべき文化だとおっしゃっておりました。
そういった異文化交流の橋渡しも弊社の大事なお仕事。
新たな化学反応で今までにない進展につながるといいですね。
また次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- オウンネーム・ハイス彫刻刀セット、販売開始しました。よくゴルフボールやペンなどで見られます「オウンネーム」。 ゴルフボールは自分の識別用に手描きでマークやサインを入れるようですが 日本のゴルフショップではある一定の金額以上のゴルフボールに対し サ…
- 道刃物ニュース購読方法について ここのところ、道刃物ニュースへの不審な登録が相次いでいたため 下記道刃物ニュース登録ページの機能を停止しております。 (2段階認証画面に移ろうとしたところでダミーページに飛びます) ht…
- 能面展のお知らせ ~第43回 面友会能面展~能面展のお知らせです …
- 我が家の手作り年賀状パネル2025を作成しました大変遅くなりましたが、今年弊社に届きました お客様からの年賀状パネルを作成しましたので公開いたします! 今年は初めてキカイが作成に携わりました! 年々減少傾向となっている…
- EZケアーで「刃磨き習慣」! レジュメ公開しましたご好評いただいております彫刻刀簡易研ぎ器「EZケアー」。 そちらを利用する際のレジュメをまとめ、弊社サイトに公開いたしました。 これまでの刃研ぎで使用されている砥石との比較や …
- 大阪教材フェスティバル2025出展報告去る2月下旬、大阪にて学校教材関連メーカーによるクローズドイベント 「大阪教材フェスティバル」に参加してまいりました。 このイベントは各社新しい教材を展示、またワークショップを通して 主に学…
- 木版画展のお知らせ ~2025版種別木版画の魅力~中央区日本橋のギャラリーKanonさんにて木版画の作品展が行われます。 …
- 第15回レザーフェスティバル in姫路に出展します!3月末に開かれるレザーイベント 「第15回レザーフェスティバル」に出展いたします。 去年に続き2回目の出展となります。 今回もレザークラフト用の刃物(ボスハンナイフ、角丸など)に特化…
- 木版画作品展のお知らせ ~湯浅克俊 個展「夜と霧の明け渡る日に」~版画家・湯浅克俊さんの個展「夜と霧の明け渡る日に」 が大阪で開催されます。 …
- 道刃物新聞VOL.2を発刊しました(3年ぶり…汗)道刃物新商品情報として発刊した道刃物新聞VOL.1。 あれからなんと3年の月日を経て、この度VOL.2が発刊されました。 遅くなりましてすみません汗。 pdfはこちら→ 道刃物新聞2025 …