道刃物ニュース VOL.43 ワンダーフェスティバルに参加します
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015.07.24━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.43
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、道刃物ニュースです。
今回のメニュー
1.ワンダーフェスティバルに出展いたします
2.レビューコンテスト開催中です
3.道刃物夏季休業のお知らせ
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ワンダーフェスティバル2015夏に急遽参戦します!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガレージキットの祭典・ワンダーフェスティバル。
2014年冬のワンフェスから諸事情により出展を見送っておりましたが
今度の7月26日に行われるワンフェス2015夏に、約1年半ぶりに
出展することになりました!
原型師・エンドユーザーさんともに会場での道具販売を待望しており
それにお答えする形での出展となります。
今回はリアルフィギュアの原型師・林浩己さん率いるプロの原型師集団
「リアルフィギュア応援団」さんのブースをお借りし
林さんとのご意見の中で生まれた新しい刀をお披露目いたします。
樹脂造形だからこそ生まれた新作で、造形の可能性を広げて頂きたいです。
ワンダーフェスティバル2015SUMMER
日時:2015年7月26日(日) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ国際展示場 1~8ホール
リアルフィギュア応援団ブース:5-15-02
新しい刀についてはブログを書きました。是非ご一読下さい。
もちろんプラモデルの成形などにもお使い頂けます。
http://michihamono.blog26.fc2.com/blog-entry-1295.html
入場にはガイドブック(¥2,000)が必要です。
ご購入はお取扱い店にて。
ワンフェスHP http://wf.kaiyodo.net/wf/
ガイドブックご購入の案内 http://wf.kaiyodo.net/wf/guidebook/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃第2回 道刃物レビューコンテスト開催中です。
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月上旬から開催中の第2回道刃物レビューコンテスト。
おかげさまでたくさんの方に書き込みを頂いております。
道刃物会員様で商品をご購入頂ければ
どなた様でもお書き頂ける商品レビュー。
お買い物をお悩みの方の後押しや創作のヒントにもつながります。
是非お気軽にご投稿くださいませ。
また、もっとも参考になるご意見を下さった方に
道刃物HPでお使い頂けるポイントをプレゼントいたします。
グランプリ5000P(1名)、準グランプリ3000P(3名)の大盤振舞い。
書き込んだだけでもらえるレビューポイントが期間中2倍の
100Pを差し上げます!
※1ポイント1円としてお使い頂けます。
期間:2015年7月10日(金)~9月30日(水)
詳細ページはコチラ
https://www.michihamono.co.jp/fs/carvy/c/review
期間限定となりますのでじゃんじゃんご投稿ください。
あなたの一言が道刃物HPをよりよいものにします。
お待ちしております。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃道刃物工業 夏季休業のお知らせ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏本番を迎えみなさん体調はいかがですか。
水分塩分を忘れずに、あまり無理のないように夏を楽しみましょう。
道刃物の夏季休業のスケジュールは以下の通りとなります。
2015年 8月12日(水)午後~8月16日(日)
※8/10(月)午前中までの受注分は夏季休業前までに
出荷とさせていただきます。
※8/17(月)より、通常通り営業いたします。
※FAX、インターネットでのご注文は休まずお受けいたしております。
お問い合わせへのご返答は、8/17(月)以降となります。
あらかじめご了承ください。
*編集後記*
直前情報となりましたが、ワンダーフェスティバルが間近です。
新しい刀にどのような反応があるのか、大変楽しみです。
今回ご協力頂いた原型師の林さんですが、リアルフィギュアの第一人者で
たくさんのファンを抱えるカリスマ。
下記ホームページから林さん原型のキットを購入することが出来ます。
http://www.ne.jp/asahi/atelier/it/
是非一度覗いてみて下さいね。
それではまた!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 猫彫刻展のお知らせ ~バンナイリョウジ個展 ー猫が待っているので帰りますー ~猫彫刻家・バンナイリョウジさんの個展 「猫が待っているので帰ります」が今年も開催されます。 …
- 2025 伏見稲荷詣りへ私が社長に就任してから13年が経過。 毎年恒例行事でもある伏見稲荷詣り(一ノ峯まで登頂)を 2-3月の真冬にしているのですが、 今年はアクシデントにより中断。 伏見さんを行く機会を狙っていて、…
- 三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました先日、三木市立堀光美術館での研ぎ講習会を実施しました。 2025年7月11日(金)当日は堀光美術館館長や世話人の方をはじめ、 木版画に携わる多くの関係者・出品者の方々が参加されました。 事前に「…
- ギムネピンバイスにスポットを当ててみました発売から久しい、隠れた名品「ギムネピンバイス」のご紹介です。 ギムネピンバイスはかつて、ある仏師の先生のご要望を受け 販売を始めた穴あけ用の工具です。 ギムネというのは元々「GIMLE…
- 2025年7月 訪中記約1年ぶりに訪中しました。 本来はもう少し春先と考えてましたが諸事情によりずれ込みました。 今回は神戸(新ターミナル)→南京が就航していることもあり、こちらを利用しました。 中国も梅…
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…