道刃物ニュース VOL.220 第4回 フィニッシャーコネクトに出展します!
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023.09.22━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.220
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、道刃物工業スタッフのキカイです。
9月も下旬になり、夏はもう終わったと見せかけてまだまだ汗ばむ
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回はフィギュアイベント情報と、弊社商品に関するご案内になり
それではどうぞ!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃第4回 フィニッシャーコネクト(通称フィニコネ)に出展します!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モデレッジ販売をきっかけに、フィギュアを塗る方々(フィニッシ
とも交流が多くなって来たわけですが、そんなみなさんから
「フィニッシャーコネクト(以下フィニコネといいます)出展した
助言を頂きました。
フィニコネは文字通りフィニッシャー(塗りや表面処理など仕上げ
の交流の場であり、完全にフィギュアに特化したイベントとのこと
出品者約140名!しかも凄腕の方々が一気に集合します。
弊社、フィニコネは初出展となりますが、模型に特化した刃物の展
予定しております。
※木彫用の刃物は販売いたしませんのでお気を付けください。
ワンフェスやcaratとも違ったイベントでどのような出会いが
今から大変楽しみです!
会場:産業貿易センター台東館 5階
日時:10月21日(土) 9時~17時
入場料:無料
関連ブログ
https://www.michihamono.co.jp/
フィニコネX(旧twitter)アカウント
https://twitter.com/FinisherCo
たくさんのご来場をお待ちしております!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ハイス木彫小刀~忍び刀~が三木ニューハードウエア賞デザ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市金物振興審議会が新規性や機能性などを審査し選ばれる
「三木金物ニューハードウェア賞」。
今年も自慢の商品をノミネートさせて頂きましたところ
なんと「ハイス木彫小刀~忍び刀~」がデザイン特別賞を受賞いた
認定製品はパンフレットに掲載し、全国の取扱店に配布されるとの
また、11月に開催される予定の「三木金物まつり」で表彰予定で
ハイス木彫小刀~忍び刀~は、これまでありそうでなかった
ハイス鋼を使用した、刃渡り長めの小刀。
刃のつけ方も従来品とは異なり、刃渡りが軸にほぼ平行についてお
手首をひねることなく使用することが出来る、今までにない形状で
木彫カトラリー制作や楽器制作などに幅広くお使い頂けます。
また、専用ケースもお世話になっておりますレザー工房gigi-
にて、「これに合うカッコイイケース作ってください!」と無茶ぶ
して制作頂いた、唯一無二のものになります。
サブタイトル~忍び刀~は、持ち手部分に採用した丈夫な紐、パラ
の模様が何となく忍者っぽい、と製造部長・トダの奥さんが気づき
そのまま名称の一部となったのでした(笑)
令和5年三木金物ハードウエア賞デザイン特別賞を受賞しました忍
是非一度お試しください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
最近よく見ているYOUTUBEがありまして。
それは若い料理人の「こうせいさん」が配信されているお料理の動
ただ何も考えずにテキトーに作る料理と、食材が活かされる理屈に
誠実に作り上げる料理を比べるというものが大半になります。
この食材にはどういう成分があってどういう特徴があるのか
それを最大限活かして美味しく料理するにはどうしたらいいか。
また、道具の使い方も効率のいい方法をいちいち教えてくれます。
とはいえ、ちゃんと笑えるところも入れ込んである(笑)
いつもだいたい、ちゃんと手間をかけて美味しいものを作るので
「誰でも簡単!」という流行りモノではないのですが、
毎回見ごたえがあって勉強になります。
料理の理は「理解」の理。
物事をただ漫然と行うのではなく、ちゃんと理由を知った上で行う
実りのある過ごし方なのかもしれません。
私もここまでとは言いませんが、皆さんにお役に立てる動画を
配信していきたいと思いました。
こうせい校長のチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/@KOUSE
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…
- アートグループ展のお知らせ ~ミルフィーユ~様々なアーティストの合同展「ミルフィーユ」が開催されます。 …
- 2025三木金物博覧会 鍛冶でっせは無事終了しました 【イベントご報告】 ご来場ありがとうございました! 三木の道具を楽しむ2日間 先日開催されたイベントは、2日間とも天候に恵まれ、多くの方にご来場いただき、 大盛況のうちに終了いたし…
- 木版画展のお知らせ ~張諒太個展 木版遊旅譚~木版画家・張諒太さんの個展「木版遊旅譚」が開催されます。 …