道刃物ニュース VOL.219 第12回 TOOLJAPANに出展いたします!
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023.09.08━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.219
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、道刃物工業スタッフのキカイです。
9月に入りまして一気に秋の日差しとなってまいりましたね。
あんなにギラギラしていた夏も、もうどことなく懐かしい今日この
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回はイベントと、弊社が大きく関わる彫刻教室の作品展のご案内
それではどうぞ!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃第12回 TOOLJAPANに出展いたします!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本最大級のプロツール&DIY向け製品が集まる展示会
「第12回 TOOLJAPAN」が今年も開催。
去年に続きまして弊社も出展いたします。
近年力を入れておりますアウトドア向けの刃物やセットから
まさにプロ向けの刃物の見本展示を行います。
是非足をお運び頂ければ幸いです。
※当イベントは見本展示のみとなり販売はございません。
あらかじめご了承ください。
開催日時:2023年10月11日(水)~13日(金)
10:00~17:00
会場:幕張メッセ
入場料:事前登録にて無料になります。
※事前登録がない場合入場料5,000円かかりますのでお気を付
公式ホームページ、事前お申し込みはこちら
https://www.tooljapan.jp/ja-jp
関連ブログ
https://www.michihamono.co.jp/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃彫刻教室菩提会 作品展を開催いたします
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道刃物工業が運営サポートしております彫刻教室「菩提会」の
彫刻作品展が開催されます!
講師である仏像彫刻・黒住和隆さん、動物彫刻・馬塲稔郎さん、
篆刻・雨人さんのお三方の作品はもちろんのこと
発足から5年の間に作られた生徒さん方の作品を一挙に展示いたし
私も生徒のみなさんからちょこちょこ相談を受けたことがあり
苦労して作られた作品がみなさんに目にして頂けると思うと感無量
是非たくさんの方に足をお運び頂きたいです!
どなた様も、どうぞご遠慮なくおいでくださいね。
会場:ぎゃらりー遊 東京都北区赤羽西1-35-8
日時:2023年10月10日(火)~15日(日)
関連ブログ
https://www.michihamono.co.jp/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃砥石がついてスピーディー。「ミニハイスケアー1型」ネット
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社が自信をもってお勧めする彫刻刀研ぎ機「ミニハイスケアー」
カタログなどに掲載しているのは「2型」ですが、ということはも
「1型」も存在いたします。
1型は一般向けというよりも学校向けの内容となっており、PVA
研磨力を持つ砥石が付属しております。
多少慣れが必要ではありますが、ダイヤケアーよりも研ぎスピード
効率の良い研ぎ直しが出来、学校の先生方には評判です。
ミニハイスケアー1型の動画もご用意しておりますので、使い方な
是非そちらもご参照ください。
ミニハイスケアー1型商品ページ(動画も掲載あり)
https://www.michihamono.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
菩提会作品展には、私キカイも作品をいくつか出品予定です。
先日、新作を作るために菩提会教室に久しぶりにお邪魔してほぼ終
木を彫ってました。
道具が揃っている環境でスムーズに事が進み、一気に形が出来まし
集中して作っていると本当に時間があっという間に過ぎていきます
作品展までそんなに時間がないので、急いで作らないと(汗
それではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 2025年7月 訪中記約1年ぶりに訪中しました。 本来はもう少し春先と考えてましたが諸事情によりずれ込みました。 今回は神戸(新ターミナル)→南京が就航していることもあり、こちらを利用しました。 中国も梅…
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…
- アートグループ展のお知らせ ~ミルフィーユ~様々なアーティストの合同展「ミルフィーユ」が開催されます。 …
- 2025三木金物博覧会 鍛冶でっせは無事終了しました 【イベントご報告】 ご来場ありがとうございました! 三木の道具を楽しむ2日間 先日開催されたイベントは、2日間とも天候に恵まれ、多くの方にご来場いただき、 大盛況のうちに終了いたし…