道刃物ニュース VOL.138 あけましておめでとうございます2020
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020.01.10 ━■
□■ ■□ 道刃物ニュース VOL.138
□■■■■□ やすらぎのスローライフを演出します!
□■ ■ ■□ https://www.michihamono.co.jp/
□■ ■□ 道刃物工業株式会社
□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
あけましておめでとうございます、道刃物ニュースです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日のメニューはこちらです。
1.あけましておめでとうございます2020 今年の年賀状
2.2020年 年間スケジュールのお知らせ
3.ネット割引きと送料規定、お支払方法についてのご案内
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃あけましておめでとうございます2020 今年の年賀状
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年、令和二年の今年は子年ですね。
十二支が一巡し、2020年というキリのいい年に
新しい十二支のサイクルが再スタートいたします。
また、ねずみは子孫繁栄の象徴。
今まで蒔いてきた種が一気に花開くような
未来への大いなる可能性を感じさせます。
そして子年生まれは鋭い勘とひらめきの持ち主が多いとのことです。
今年の弊社年賀状は消しゴムはんこで制作しました。
毎度おなじみ、山形県寒河江市の本山慈恩寺さんに居られる
十二神将の中の子神将・毘羯羅(びから)大将。
怒髪が特徴の十二神将ですが毘羯羅大将は冠をお召しで
なかなかのきらびやかさです。
「子」の文字はんこは丸ゴムを使用し金のインクで捺しました。
メタリック系のインクが入ると画面も引き締まりますね。
作品はこちら
みなさまからもたくさんの年賀状を頂いております。
毎度ありがとうございます。
まとまり次第またお知らせいたします!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃2020年 年間スケジュールのお知らせ
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年もいろいろなイベントに出展予定です。
2月9日(日)
ワンダーフェスティバル2020冬
(幕張メッセ)
5月23日(土)・24日(日)
第9回 鍛冶でっせ!(かじやの里 メッセみき)
11月7日(土)・8日(日)
三木金物まつり2020
(三木山新体育館)
11月18日(水)~20日(金)
国際木版画会議in奈良
(奈良春日野国際フォーラム)
東京アートクラフトフェスタ
(浅草橋東商センター)
オリンピックの影響などもあり、今まで出ていたイベントでも
見合わせているところもございます。
あらかじめご了承ください。
イベント情報は随時この道刃物ニュースにて発信してまいります。
今年もたくさんの方にお会い出来ることを楽しみにしております!
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃ネット割引きと送料の規定、お支払方法についてのご案内
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年明けより、ネット割引きと送料の規定、ならびに
お支払方法についての変更を行いました。
これまでは3,300円(税込)以上のご購入で1割引き・送料無料でしたが
今後はその購入金額を5,500円(税込)とさせて頂きます。
33,000円(税込)以上ご購入の場合の高額値引きはこれまで通りです。
そして、お支払方法から郵便振込を廃止いたしました。
今後はクレジットカード、Amazonペイメント、銀行振込(先払い)、
金額によりますが代金引換などをご利用くださいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ブログはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*編集後記*
前回の年末、私の地元山形に降りてくれなかった飛行機ですが
今年は雪が全然なく、無事に空港に降り立ち
その後も滞在期間中ほぼ雪が降らず、今までにないほどに
穏やかなお正月を過ごすことが出来ました。
令和元年は全国的に荒れた天候、災害が多かったですが
今年は少なく済むことを祈っております。。。
ではまた次回!
ブログカテゴリー
同じカテゴリの記事一覧
- 木彫展のお知らせ ~ささきゆうな展 -なつのおとどけもの-~木彫作家・ささきゆうなさんの作品展 ーなつのおとどけものー が開催されます。 …
- 【道刃物プレミアムインタビュー】第4回 プロモデラー・長徳佳崇さんプロモデラーとしてご活躍中の長徳佳崇さん。 吉本プラモデル部さんの動画収録で出会い、その後もいろいろな模型展示会で再会しながら交流を深めました。 そしてこの度、道刃物東京営業所にて長徳さんの単独イ…
- 木版画展のお知らせ ~堀光美術館~道刃物本社がございます兵庫県三木市にある美術館 「堀光美術館」にて、木版画の作品展が開かれます。 木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーン、コラグラフ、消しゴムはんこなど 多種多様な版画の作…
- 木版画作品展のお知らせ ~川村紗耶佳×濵田路子二人展~木版画作家・川村紗耶佳さんと濵田路子さんの 木版画二人展が開催中です。 …
- 【イベントレポート】2025教材フェアin東京 今年も大盛況でした!✨毎年恒例の新日本造形さん主催、図工美術教材フェア。 今年は東京での開催となった本イベント。 弊社ブースでは今までにない数の教材ネタを紹介させていただきました。 ブースでは…
- 伊勢型紙東京展のお知らせ伊勢型紙の展示イベントが開催されます。 [caption id="attachment_29400" align="alignnone" width="204"] Screenshot[/capti…
- にいがたホビーフェスタに出展したします!新潟の模型店「ホビーロード」さん主催 『にいがたホビーフェスタ』にお誘いをいただき このイベントに初出展することになりました! こちらは模型に特化したイベントとなります。 静岡ホビ…
- アートグループ展のお知らせ ~ミルフィーユ~様々なアーティストの合同展「ミルフィーユ」が開催されます。 …
- 2025三木金物博覧会 鍛冶でっせは無事終了しました 【イベントご報告】 ご来場ありがとうございました! 三木の道具を楽しむ2日間 先日開催されたイベントは、2日間とも天候に恵まれ、多くの方にご来場いただき、 大盛況のうちに終了いたし…
- 木版画展のお知らせ ~張諒太個展 木版遊旅譚~木版画家・張諒太さんの個展「木版遊旅譚」が開催されます。 …