木彫のみのメンテナンス! 下がり輪打ちのご紹介
- カテゴリ: 商品情報・豆知識・道刃物のこと
木彫のみを扱う場合、下がり輪(カツラともいう)を
のみの柄に食い込ませる必要があります。
しかし、ハンマーで直叩きで輪っか状のものを
バランスよく柄に食い込ませるのはなかなか至難の業。
そこで便利なのが「下がり輪打ち」。
鉄製の小さな鉢のような形状で下がり輪にぴったりフィット。
柄に斜めになることなく輪を打ち込むことが出来ます。
のみ使用前のひと手間が大変楽になります。
荒彫りでのみを多用される方は是非!
商品ページはこちら→ 下がり輪打ち
使い方動画もご覧ください!