レリーフ両面(大黒・少年太子)
- エントリー:
- カテゴリタグ:木彫

shadowさん
仏像木取り時の檜角材を使いました。最初は大黒様を彫ったのですが、片面だけでは勿体無いので反面に少年太子を彫りました。額縁ふうにし、眉と目と唇に絵の具で彩色してみました。目下、木取りした檜角材で薬師如来に挑戦中です。
道太郎くん
くっきりとした印象の板彫りに彫刻の潔さを感じます。主張しすぎない彩色も素晴らしいですね!
- 主に使用した道具
みんなの作品ギャラリー
作品を投稿して道刃物ポイントをゲット!
- 当店でお買い物※会員登録も必要です
- 作品を制作する※テーマはなんでもOK
- 作品を投稿する※投稿フォームより
アップロード - 50ptゲット!当店でのお買い物時にご利用頂けます
- ごいた竹駒
- 天女像
- 阿弥陀如来
- 猫のブローチ
- 年賀状「寅」5
- 聖観音75㎝
- 雲中供養菩薩像北25号
- 鉄人28号
- 能面
- 不動明王
- 彫刻刀 風紋1号
- バンビ
- 羅漢
- ほこら地蔵
- ハガキカレンダ
- 大黒様、恵比寿様
- やぶ(神山)
- ペンギンの赤ちゃん:巨大な赤ちゃん
- 座った猫
- 毘沙門天
- 雲中供養菩薩
- 誕生日カード
- 金剛力士
- 恵比寿天