レリーフ両面(大黒・少年太子)
- エントリー:
- カテゴリタグ:木彫

shadowさん
仏像木取り時の檜角材を使いました。最初は大黒様を彫ったのですが、片面だけでは勿体無いので反面に少年太子を彫りました。額縁ふうにし、眉と目と唇に絵の具で彩色してみました。目下、木取りした檜角材で薬師如来に挑戦中です。
道太郎くん
くっきりとした印象の板彫りに彫刻の潔さを感じます。主張しすぎない彩色も素晴らしいですね!
- 主に使用した道具
みんなの作品ギャラリー
作品を投稿して道刃物ポイントをゲット!
- 当店でお買い物※会員登録も必要です
- 作品を制作する※テーマはなんでもOK
- 作品を投稿する※投稿フォームより
アップロード - 50ptゲット!当店でのお買い物時にご利用頂けます
- ブラックバス
- 涅槃仏
- 友人彫刻
- 仏像彫刻を初めて4作品目
- ニシアフリカトカゲモドキ
- 弁財天
- 唐の時代
- ダーラナホース
- 日蓮上人
- 大日如来像
- 金魚
- コーヒースプーン
- 救世観音
- 毘沙門天
- ルリビタキ
- 十一面観音
- 年賀状「寅」5
- 毘沙門天
- カワハギ
- 村娘 スジャータ
- 達磨大師像
- 白衣観音
- 広目天
- 菩薩立像