彫刻刀を使った作品レシピMICHIHAMONO

木彫りネコを作ろう

  • 投稿:
  • カテゴリタグ: 木彫

道刃物スタッフさん

おすわりねこを作ってみました。

主に使用した道具:

この作品を制作するにあたって

クラフト業界で不動の人気モチーフである「ネコ」。
今回は木彫ネコの制作レシピを紹介いたします。

下準備

まずは下準備から。
ネコのイメージを描き、木に写していきます。

サイズは30×40×60mmです。

次に木取り。
図面を木材にカーボン紙で写します。

4面から鋸を入れます。

平刀を使って鋸を入れた部分まで落としていきます。

まず横方向が取れました。

削れた正面に図を書き足します。

同様に正面方向から鋸を入れたところまで落とします。

木取り完了です。
 

 

胴体部分を作る

まずは胴体から彫り出していきます。

印刀を使って、首の脇を彫りましょう。深く入ったところから逆目になるので、上下から彫ります。

首の後ろを丸刀で水平に刃を入れて後頭部を出します。

喉元に上下から丸刀を入れて顎を出します。

前足部分の角を落とし、足が出るようにします。

すね~ひざに三角刀を入れます。

丸刀でむねからうでを出します。

すねとひざの前も丸刀で彫って出します。背中もいっしょに丸めます。

しっぽの部分に三角刀を入れたら、周りを彫り下げしっぽを出します。

 

あたま~かおを彫る

耳の間に鋸を入れます。

印刀を入れて、耳を作ります。

印刀は脳天から耳の先にかけて刃を入れるとよいです。

耳前部分を彫っておでこに丸みをつけます。

耳のへこみを丸刀で彫り下げます。

耳の外側を彫り、形を出します。

鼻の上に三角で横に筋を入れ、平刀で額を作ります。

 

目を描き直します。

丸刀の丸みを利用して、目の丸みを彫ります。

同じく丸刀の丸みを利用して口も彫ります。

印刀の先端で口を整えます。

印刀、平刀で全体を整えます。

足の指は三角刀で彫りましょう。

完成

ということでネコが完成しました。

いろいろなポーズのネコを作りたくなりますね。

まとめた資料はこちらです。

木彫ネコレジュメ

図面

 

この作品はこの材料から作れます。

木曽ヒノキ角材 40サイズ

 

ネコの作品見本はみんなのギャラリーにもたくさん掲載されているので是非参考にしてみてください。

みんなの作品ギャラリー

ご利用案内

ネット割引価格ポイント特典について

1回のご注文で5,500円 税込 以上のお買い上げで10%割引
33,000円 税込 以上のお買い上げで15%割引
ポイント特典☆新規会員登録で500ポイントプレゼント!
☆100円につき1円分ポイントを付与
☆商品レビューの書き込みで50ポイント
☆作品ギャラリーへの作品投稿で50ポイント

・1000円以上のお買い上げ時のみポイント付与対象とさせて頂きます。
・ポイントの使用は100ポイント以上からご利用頂けます。
・新規会員登録時のポイント特典は初回ご購入から一週間後に使用可能となります。

お支払い方法について

  • 1.クレジットカード決済
  • 2.銀行振込(前払い)※振込手数料お客様ご負担銀行振込時はご注文の確定から一週間以内にお振込みください。
    ※ご入金確認後の発送:お急ぎの場合はクレジットか代引きをご選択ください。
  • 3.代金引換払い(代引手数料440円税込代金引換払いはご購入金額1万円以上の場合のみご利用頂けます。

送料および配送方法について

・送料は全国一律440円 税込 ※沖縄・離島を除く

・ご注文金額5,500円以上で送料無料

・ご注文受付後、2日から1週間程度でお届けします。

 ※在庫切れ等で発送が遅れる場合はご連絡いたします。