千手観音菩薩像
- エントリー:
- カテゴリタグ:仏像彫刻

みっちゃんさん
全高78cm。11の仏頭と38の脇手の埋め込みに苦心しました。持物を彫るのは細かい作業で、印刀すくい(3ミリ左右)、平刀すくい・丸刀すくい(1ミリ、3ミリ)が役立ちました。
道太郎くん
多くのパーツを彫ることだけでも大変なのに、きれいにまとめられてお見事でございます! ここまで複雑な形状になってくるとスクイが便利になってくるんですね。
- 主に使用した道具
みんなの作品ギャラリー
作品を投稿して道刃物ポイントをゲット!
- 当店でお買い物※会員登録も必要です
- 作品を制作する※テーマはなんでもOK
- 作品を投稿する※投稿フォームより
アップロード - 50ptゲット!当店でのお買い物時にご利用頂けます
- 福の神
- 清凉寺式釈迦如来立像
- 初音ミク
- 達磨大師 座像
- ロバ
- 金剛力士
- 布袋様
- 酉
- 羅漢
- 合掌観音菩薩像
- 阿弥陀如来
- ご縁がありますよう一歩ずつ
- 童文殊
- 毘沙門天像
- バナーナ
- 文殊菩薩、普賢菩薩
- 竹スプーン
- No.1ある人
- 阿弥陀如来立像(浄土真宗)
- 七福神
- 大黒様
- 雲中供養菩薩像
- やんのかステップスイーツ乗せ
- アイヌ イタ(お盆)